なとり

ソフトウェア検証

MiniTool Partition Wizardでパーティション結合、データの消去を検証

ハードディスクのパーティション整理や、結合、 データ消去&復元はMiniTool Partition Wizardが結構便利ですよ最近手持ちのパソコンを大幅にアップグレード&整理しています。なとり新しいPCを買って古いPCを売る!整理の中で...
ゲーム情報

Switchに有線Lanアダプタを付けて有線接続にしよう。1500円ぐらいでお手頃!

旧式のNintendo SwitchはLanケーブルをつなぐことができませんが、こういうLANアダプター を買うことで簡単に有線ネット接続が可能になります価格も1500円前後とお手軽で、Nintendo Switchのドックに差し込むだけで...
ゲーム情報

スプラトゥーン3でDiscordをするならミキサー機能付きヘッドセットを使おう

スプラトゥーン3を遊びながらディスコード通話をしたい、という方はミキサー機能付きヘッドセットがオススメです。3000円ぐらいで任天堂が動作を認証した物が買えますスプラトゥーン3の発売に合わせて「Switchで遊びながらディスコ通話がしたいな...
PC情報

Youtubeの動画ダウンロードは「EaseUS Video Downloader」サムネ付き保存!

Youtubeの動画をダウンロードしたいなという時は「EaseUS Video Downloader」が便利です。サムネイル付きで動画を保存できます。フリーお試しも有りますYoutubeを見てると「この動画保存したいなぁ~」って思うことある...
ゲーム情報

HOBO Tough life 日本語正式実装!PS4版、Switch版リリース!クロスプレイも!

ホームレスサバイバル「Hobo Tough life」でVer1.2がリリースされ、ついに日本語が正式実装されましたHello, everyone!Version 1.20 is now publicly available after m...
PC情報

SSDの複製!個人利用無料で使いやすいMacrium reflectがオススメ

2022年7月現在、SSDのクローンは「Macrium reflect」がオススメです個人の利用は無料で、ソフト自体もかなり使いやすく性能も良いです先月のAmazonプライムデーで1TBのSSDを二つ買いました今使っている500GBのものと...
製品紹介

【Windows10】自分でできるHDDのデータ復旧・復元方法を紹介!【4DDiGデータ復元】

パソコンで作業をしているとしばしば”うっかり必要なファイルを削除してしまった”ということがありますダウンロードしたファイルとか、ゲームの録画データとか、エクセルに書いたメモなどなど...なとりゲームのために急いで空き容量を確保してるときとか...
ゲーム情報

Back 4 blood ZWAT衣装 キャンペーン進行状況を確認する(Steam,Epic,Xbox版)

Back4 bloodでは難易度ナイトメアで全ステージをクリアするとそのキャラクターのZWAT衣装を開放することができますB4b。無事ナイトメアクリアしてZWATスキン入手した!!なかなかの達成感だった pic.twitter.com/MB...
ゲーム情報

Astroneer PS4版とPC版のクロスプレイはできます!Dedicatedサーバーで自サバを立てて遊ぼう

概要Astroneerで自分のサーバーを立てる方法をまとめておきます自サバを立てることでPCとPS4でもクロスプレイで遊ぶことが可能になります*通常の、ゲームをつけてフレンドを招待するような簡単なやり方ではクロスプレイできません宇宙クラフト...
ゲーム情報

Unreal Engine5 アンインストール方法。削除方法はEpic Game luncherから

概要Unreal Engine5のアンインストールはEpic Games Luncherを開いてUnreal Engineのページから削除をします実写と間違うほどの綺麗なグラフィックが評判のUnreal Engine5ですが、開発ツールのデ...